ハナレグミに惚れた奴が音源のおすすめをする

前回「RADWIMPSをゆるく追ってきた奴の好きな曲」で、ハナレグミに少し触れた。
今日は、世界一好きな声である、ハナレグミこと永積くんについて書こうと思う。

スポンサーリンク

ハナレグミの簡単な説明

今までも、

“レキシ”を知りたい君へ
レキシのことを知りたい人に向け、概要のようなものを書きました。ただのファン目線からの話です。

などでちょくちょく名前は出ていた。
ハナレグミの永積タカシ。その歌声は、最高のひとことだ。少し掠れて鼻にかかるような声、どこまでも透き通る深さと暖かさを持っていて、聴いていると心がほどけていくようだ。
永積くんは、もともとレキシの池ちゃんなどと一緒にSUPER BUTTER DOGというファンキーなバンドを組んでいて、ボーカルギターを担当していた。そんななかソロユニット、ハナレグミとしても活動し、現在バンドは解散している。ちなみに今でも池ちゃんとはとても仲が良い。

オススメの音源

ハナレグミの音源を手に取るなら、おなじみの楽曲が収録されている『音タイム』、ライブ盤である『Live What are you looking for』がおすすめだ。
『 音タイム 』には、きっと一度は耳にしたことがあるであろう「家族の風景」や、ライブ定番曲の「明日天気になれ」が収録されている。余談だが、この曲がライブで歌われるとき、歌詞に出てくる季節が、実際の時期に歌詞かえされるのが大好きだ。“夏の真ん中”が“春のはじまり”“梅雨の真ん中”になるといった具合に。

『Live What are you looking for』では、「光と影」「オアシス」を推したい。この曲をライブで聴いたときの、本当に光と影しかないステージの光景は、ずっと忘れられない。歌声にじっくり聴き惚れる一曲だ。「オアシス」は陽の永積タカシが十二分に発揮された1曲である。この楽曲MVも最高なのでぜひ観て欲しい。
特にライブ盤は、彼が持つパワーを存分に味わうことが出来るのでおすすめだ。

さて、曲についてもっと具体的に書こうと思う。

具体的な曲名

2009年発売『あいのわ』
「大安」
伸びやかな声が非常に気持ちいい1曲。サビを声に出して歌いたくなる。SUPER BUTTER DOG時代にも披露されている。ライブやフェスでも大変盛り上がる1曲である。

2015年発売『What are you looking for』
「フリーダムライダー」
ブラックなイントロから、晴天みたいなサビのバランスが最高の1曲。フェスで初めて聴いて、惚れた記憶があるのだが、のちのち調べてみると、レキシ池ちゃんとの共作の楽曲だということが分かり、深く納得した思い出がある。どうりで大好きになるわけだ。

2002年発売『音タイム』
「Jamaica Song」
ハナレグミはカバーも素晴らしいのだ。色んな楽曲をカバーしているが、なかでもこの楽曲は、ハナレグミの音楽によく似合い、馴染んでる。元は1970年代、Booker T. Jonesの曲だ。ハナレフジ(ハナレグミとフジファブリックのユニット)では、この曲とフジの「透明」という曲が見事に交わり、大好きな曲の競演に心が震えた。

まとめると、上記に書いたライブ音源CD『Live What are you looking for』には、2枚組で全21曲収録されているため、ハナレグミを知るにはぴったりの1枚だ。
話に出て来た「家族の風景」、「明日天気になれ」、「光と影」、「オアシス」、「大安」、「フリーダムライダー」も聴くことが出来る。RADの洋次郎提供曲「おあいこ」も入っている。

ちなみに「Jamaica Song」が聴けるのは以下のアルバムだ。

ハナレグミの曲を聴いていると、心が晴れる。その歌声にモヤモヤを吹き飛ばしてもらえるような、そんな感覚があるのだ。明るい曲も静かな曲もどれも人を癒やすような、そんな力があると深く思う今日この頃である。

関連記事

・フジファブリックとのユニット

ハナレフジのツアーにまた行きたい
ハナレフジというハナレグミとフジファブリックが融合したユニットについて書きました。楽曲やライブについて触れています。

・オオヤユウスケ(Polaris)、原田郁子(クラムボン)とのユニット

ハナレグミから辿り着いたohanaのお話(オハナ百景とオハナ白書)
オオヤユウスケ、原田郁子、永積タカシの3人からなるユニット"ohana"について書きました。アルバム『オハナ百景』と書籍『オハナ白書』の話題が中心です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました