本 人生に迷ったとき『詩羽のいる街』という小説を 『詩羽のいる街』という小説を読んだら、少し価値観が動いて気が楽になった話を書きました。ネタバレはなるべく避けつつ紹介しています。 2020.05.02 本
本 十二国記『白銀の墟 玄の月』を読んで思ったこと(ネタバレあり) 4部作である『白銀の墟 玄の月』を読んで思ったことを徒然なるままに書きました。ずっしりくるお話です。読みはじめたら止まりません。 2019.12.12 本
本 だから十二国記は面白いと言っている『月の影 影の海』 新刊を読むにあたって十二国記シリーズをはじめから読み返すことにしました。なるべくネタバレを避け『月の影 影の海』の感想を綴っています。 2019.11.10 本
本 万城目さんの『べらぼうくん 』を読んで作家への道のひとつを知る 万城目さんの『べらぼうくん 』というエッセイを読んだ感想を書きました。作家になる道の1例を知ることが出来て面白かったです。 2019.11.05 本
本 本に潜る楽しさを教えてくれるファンタジー『はてしない物語』 ミヒャエル・エンデ著『はてしない物語』について書きました。ファンタジーが読みたい人にこれほどぴったりな本もないという1冊です。 2019.10.28 本
本 やる気が尽きたときのお供『フリーター、家を買う。』 有川浩著『フリーター、家を買う。』について読んだ感想や、おすすめな人について書きました。やる気が出ないときに奮起させてくれる作品です 2019.08.08 本
本 遠征ひとり旅、お供にはこの本を『ロボット・イン・ザ・ガーデン』 『ロボット・イン・ザ・ガーデン』という本について書きました。旅するときには旅のお話を。遠征にも似合う本だと思います。 2019.04.26 本